• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ふぃーあのてしごと日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ふぃーあのてしごと日記 vier.exblog.jp

ブログトップ
あみものぬいもの制作記録☆http://www.yonyon-midi.org/hm/vierindex.html
by vier-yon
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

*お気に入り*
tea*soda
ニット雑貨 pippiolino
suger*peops
Apartment Garage
Natyu*M
雑貨店おやつ
雑貨店カナリヤ
temegane.
ナナイロ雑貨店
octa.
**ふぃーあ**
最新の記事
引っ越し
at 2013-08-09 17:14
ねこのストールピン
at 2013-05-11 18:00
ねこ
at 2013-05-11 14:58
以前の記事
2013年 08月
2013年 05月
2013年 02月
more...
カテゴリ
全体
あみもの
ぬいもの
イベント
ホームページ
ハンドメイド
お買い物
ニットカフェ
未分類
その他のジャンル
  • 1 健康・医療
  • 2 科学
  • 3 哲学・思想
  • 4 車・バイク
  • 5 政治・経済
  • 6 ブログ
  • 7 コレクション
  • 8 時事・ニュース
  • 9 法律・裁判
  • 10 イベント・祭り
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

まとえばホッ ずっとニット

京都の雑貨店おやつさんで、11日から
「まとえばホッ ずっとニット」展が開かれています。
私も少しですが納品しました。

画像がちょっと悪い・・・・・


c0219505_1332374.jpg
c0219505_13324961.jpg
c0219505_1333226.jpg



今回、シルクを選んでみました。
これまで少し編んでみたことはありましたが、そんなに仲良しではなかった素材です。
でも通年で使えて、冬は暖かく、春夏はさらっとしているのがいい感じ。

前回お店にうかがったときに、おやつのトノイケさんにも、気に入っていただけて。

意外とただつるつるしているのではなく、素朴な肌触り。天然素材ですね。
夏のボレロを編んだ糸も使いました。


前々から考えていたウォッチも、一緒に納品しました。
c0219505_13363435.jpg

# by vier-yon | 2012-02-14 13:37 | イベント

母に

去年ニット帽が小さくて、代わりに編んであげる、と約束したネックウォーマー・・・
今年になってしまいました。お誕生日おめでとう^^

そのときも喜んでもらえたけど、
あげてから数日して、「あったかくて気に入った」メールが届き、ほっと安心^^
これ本当にあったかいんです。
糸の再販・・・ないかなあ。


c0219505_16352639.jpg

# by vier-yon | 2012-02-12 16:36 | あみもの

くろねこだけど、くろひょうみたい

c0219505_1893366.jpg

がまぐちに耳をつけてみました。くろねこってやっぱり好きだなあ。



c0219505_2158156.jpg

ハートモチーフ、アップリケにしたらちょっと浮き上がってチョコみたいになりました。






ナナイロ雑貨店さんに納品しました。
# by vier-yon | 2012-01-26 18:10 | あみもの

スヌード

c0219505_22533244.jpg


妹からの頼まれモノ。
スヌード欲しいねん。
あんだげるよ~。
と約束しましたが、
えらく遅くなりました。
ごめんね。






あまり本を見て編むことはないので、本を見て編むと、いろいろ勉強になります。
これ、縄編みのいい修行になりました。
ふせどめも一回やり直した。加減が難しいね。
棒で編みつつふせどめたらちょっとゆるくなって、びろ~んと広がっちゃったので
かぎ針で編みつつふせどめました。
ゆるく止めるには棒、きっちり止めるには鈎か。

気に入ってもらえるかな。
# by vier-yon | 2012-01-13 22:53 | あみもの

あけましておめでとうございます

箱根復路を見ています。

読んでくださる皆様、昨年はたくさんありがとうございました。
本年はもう少し更新ペースをあげられるよう、制作をがんばりますm(__)m
どうぞよろしくお願いいたします。
(よかったらコメントしてくださいね(#^_^#)


春らしいスキンを探してみましたがテンプレートではやはり限界が。
マイデザインのページみてみたけどちんぷん。
HTMLはなんとか思い出せるけどCSSはちんぷん。
勉強しようかな^^



箱根を見ると、中学時代の同級生を思い出します。
地元の強豪校に進み、日大の陸上部に入った人でしたが、
同窓会の時に、「箱根に出たりすんの?^^」と軽くきくと、
「全然。箱根に出るような人は神様みたいな人たちやから」って言ってた。
箱根を毎年見る度に、神様たちなんだーって思う。
それでもひたむきに走り続ける姿に、いつも勇気をもらいます。
東洋大、ローマ字で書くと親近感があり、三年前から応援していますが、
監督がおっちゃんからイケメンになっていてびっくりした。去年ってどうだったっけ。
総合優勝できなかったからか監督の記憶がない。
今年はぜひ総合優勝して、イケメン監督の談話もみたいです^^(おいおい)


全くてしごと日記ではない記事で今年は幕開け~。


追記
監督、35歳やって。みえない~
# by vier-yon | 2012-01-03 08:49
<<< 前へ34567次へ >>>


ファン申請

※ メッセージを入力してください